店長(以下、店):明けましておめでとうございますーブログ管理人の店長です。
ししまる(以下、し):おめでとございますー年明けにとうとう16キロの大台に初めて乗った柴犬ししまる15kgです。って店長、もうそろそろ1月終わりますよ。明けすぎてお久しゅうございますよ。ネタも前振りも去年の年明け1発目とおんなじですけど去年よりも遅いですよ。
店:年明けしてからの始動が遅いのはいつものことなんだけどねー、いやーホントになんだかんだ忙しくって。それにスタンプ新作だったからなかなか作業が進まなくって。いざやろうとした時になって機材の不調があったりとか。ホントよホント。
し:年末に新作スタンプ作り出してから、いきなり方向転換して「年末年始のごあいさつスタンプ」になっちゃいましたもんね。で、当初の予定だった「日常会話その5」を今回作ったワケですね。またほったらかしになるのかと思いきや、ちゃんと仕上げましたねー。
店:やりかけだったしねー。と言っても、素材には1枚も着手してない状態だったから中断しちゃいそうな雰囲気が自分の中で漂ってたんだけど、例の「せっかくCCコンプ使ってるのにね問題」も後押ししてね。がんばって作りました。
し:ともあれ完成おめでとうございますー。
店:今日の13時ちょい前に申請して今日の17時半に承認されたよ。
し:4時間半ですか。新記録ですね。初めて作った時は丸2週間かかったのに。
日常会話編その5
店:そのがんばって作ったスタンプですがコチラですどーぞ。
![]() |
柴犬LINEスタンプ第7作より。 |
し:今回も16コセットですね。どれもまたかわいいですねー僕がモデルですから今回も当然ですけど。そしてカバーになってる1個目のスタンプがダブルミーニング。いろいろと大変お待たせしております。
店:スタンプ説明文にもありますが、今回は「弱音を吐いたりほめちぎったり」。
し:5作目ということで過去にあったものとニュアンスが近かったり、いつ使うんだかってマニアックなのも多いですが、「意外といままでになかった」ってのもありますね。
店:似たような表現でも、組み合わせて使ったりできるからそれでもアリだなと思って。いろんなスタンプ送れるの楽しいし。
し:そういやヌシ様にも草案出してもらってたのに、ほとんど採用されてないですね。かわいそーに。
店:だってヌシ様の案のはマニアックすぎるのが多かったんだもん。いや全部がダメってワケじゃないのよ。ただ今回も16コで行こうって決めてたからさー、優先順位の問題で。また次の機会に参考にさせてもらいます。
し:次の機会……次回作はまた1年後ですかねぇ。
店:いや! やっぱりスタンプは楽しい! 使うのも作るのも! なので、1年に1作と言わずにもっと作ろうと思います。
し:おぉー、意気込みはすばらしいですね、意気込みは。して、「もっと」とは具体的に?
店:うーん、今年中にあともう1つくらいは……
し:意気込んだ割に弱気な数ですね。まぁあんまりハードル上げても、店長のやることですしね。そしたら夏ぐらいには出せるのを目指しましょう。
店:そーだねー、夏が終わる前くらいには……
し:どんどん弱腰。
店:16コだとテキストはわりとすぐに埋まるし、素材さえ決まれば加工もそれほど時間かからずにできるんだけど、その素材探しがねー。前にも書いたけど。ししの写真は文字通りゴマンとあれども、いざテキストの内容に合ってるちょうどいい写真となるとそれを探し出すのがねー。
し:今回のスタンプの素材写真ですが、割と前の写真使ってますよねどれも。
店:そうなんだよ。一番新しくて2022年の6月とか。一番古いので2021年の2月。
し:僕の身につけてるハーネスとかチョーカーとかが過去のものばっかですもんね。こんなのは我が家しかわからないですけど。
店:そういう懐かしい写真を使えるのもLINEスタンプの楽しいところ。
し:23年も24年もたくさん写真撮ってたんだから、探せば素材に使えるヤツたくさんありますよきっと。よりによって12月と1月に1作ずつ作れたんだから、その気になりゃまだまだできますって。
店:たしかにそうなんだけどねー、キャンプ動画のほうが止まりっぱなしになってるから、とりあえず動画編集を再開しようと思います。
し:もう2025年最初のキャンプも行きましたしねー……どちらかといえばそっちのほうが優先ですよねー2020年12月で止まってますし。今年もきっとキャンプは行くんでしょうが、キャンプ記録はどのくらい進められますかねー。
店:相変わらず動画が撮り貯まってく一方なので、キャンプ記事もペース上げていけるようにがんばります……
し:その合間の息抜きでスタンプ作ればいいんじゃないですか。
店:そうだねぇできたらいいねぇ予定は未定。
し:やれやれですね。ではでは今回はこの辺で。
店:お疲れ様でしたー。皆様今年もよろしくお願いします。あとスタンプもゼヒに。
ししまるの柴犬LINEスタンプ、コチラからどーぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿