店長(以下、店):明けましておめでとうございます。年末年始は飲んで食って遊んで楽しみまくったブログ管理人の店長です。
ししまる(以下、し):あけましておめでとうございますー。まだ15キロには届いてないけど体重がちょっとずつ戻ってきてる柴犬ししまる15kgです。って、もう12日ですよ。明けすぎてお久しゅうございません?
店:スタートが遅くなりましたが、またコツコツ更新していくので2024年も「ししログ」よろしくお願いいたします。
し:「店長の問題は持続しないところ」 from 前回の記事より。しかも、一本目のネタがLINEスタンプって。キャンプネタでもおでかけネタでもないじゃないですか。
店:だって作っちゃったんだもん。
「日常的な会話をする柴犬」スタンプその4
し:僕の写真使った、通称「ししまるスタンプ」。前回からだいぶ久しぶりになりましたねー。てかまだ作ってたんですね。
店:まだまだ作る気マンマンだったのよずっと!けどまぁほらアレですよそんなにサクサクとはできないワケで……
し:このブログや動画編集とまったくおんなじ話ですね。今回の「日常会話編」とは別に、単品で散歩連絡用のが1つあるから、日常会話編だと4つ目だけどトータルで5つ目になります。前作のリリースが2021年の5月ですから、相当久々の新作ですね。
店:そう、2021年に作ったっきり、2022年も作らずだったから、2023年には作りたいと思って、あっという間に年末になってて……
し:で、ホントに年越し直前になって作り始めて、なんと年内に完成させたんですよね。結局やりゃできるということで、やっぱりこのブログや動画編集とまったくおんなじ話……
店:いやまぁたしかにそうなんだけれども。たしかにヤル気の問題なんだけれども! 短期間でできた大きな理由が他にある! それは「スタンプ数」! いままでは1セットで作れる最大数の40コで作ってたんだけど、今回のセットは16コと一気に少なめ。1セット作る手間も時間も大幅にダウン。
し:販売価格はもともと1セットに設定できる最低額にしてあったから、同じ値段で中身が減ったなら実質的な値上げになりますね。
店:僕もそう思って、それはあんまりよくないんじゃないかと思ってずっとやらなかったんだけど、あんまり気にすることもないかって思い直したんだ。そもそもそんなに買う人いないし。
し:あーぁ、自分で言っちゃった。
店:いやもちろん買っていただきたいですよ? たくさん買ってもらって僕にはおこづかいが入ってきて、そしたらししにもオヤツ買ってやろうと……
し:そんな店長のアホくさい夢物語に頼らなくても僕のオヤツはヌシ様が買ってくれるから恩着せがましいこと言われる分だけメーワクですね。
店:あとほら、日常会話編も4つ目となりゃ、いわば「拡張パック」なワケでさ。いままでのスタンプセットで十分たくさん入ってるから、まずはそっちの基本セット使って、もっと欲しい人は拡張パック的なものを……
し:その基本パックですらそんなに売れていない現実。
店:そーなんだよねぇ。こんなにかわいいのに、売れないんだよねぇ。
し:柴犬に人気があるのは間違いない事実。そして僕がかわいい柴犬であることも事実。となると、やっぱり質(クォリティ)の問題でしょうねぇ……僕のかわいい写真使っといてちゃんと売れないなんて、それって僕に失礼ですよねーまったく。
店:世間にはもっとかわいいスタンプがゴマンとあるからねぇ……ま、ともかく。40コ作るよりも16コ作って仕上げるほうがよっぽど速くできるので、今回は数を減らしてみました。あと、数を減らしたのにはもうひとつ理由があってね。16コだと送信する時の画面に全部収まるのよ。4コ×4段で。それ以上になると、スクロールさせないとそのスタンプセットに入ってるスタンプが見られないんだよね。たまに「あのスタンプってどのセットに入ってるんだっけ」ってなるからさ。16コセットで区切ったほうが探しやすいんじゃないかと。
し:同じようなシリーズもののスタンプセットをたくさん持っている人ならではの発想ですね。
店:実際にどれほど探しやすい、使いやすいのかは、まだわからんのだけどさ。
し:もし今後も新作をリリースするとして、あんまりセット数がたくさんになってきたら、今度はセット間を横スクロールしなきゃですからね。似たようなモンかと思いますけど……
店:ただ、スタンプセット自体は自分で好きなようにパレットの中での位置を変えたり、消したりできるからね。「セットA・セットB・セットC」を、「セットC・セットA・セットB」みたいにできる。一方、セット内のスタンプの並び替えは個数にかかわらずできないから、その点を考えるとやっぱり、1セット内のスタンプ数が多くなるよりも、セット数が増える方が、まだ使い勝手をカスタムしやすいんじゃないかと……
し:そんなにヘビーに使い倒す人がいれば、の話ですね。少なくともウチのスタンプで気にする話じゃないです。
店:めっちゃくちゃヘビーに使い倒してる人間が、この世に2人いるでしょーが。
し:あぁ……店長とヌシ様ですね……使わない日がないですもんね……
店:ウチで毎日ほぼ欠かさず使うのは、散歩連絡スタンプだよね。しかも1日2回。
![]() |
散歩連絡スタンプセットより、 「ぐどぅん」スタンプ |
![]() |
同上、 「出なかった」スタンプ |
し:僕のウンコ状況の共有のために作られたスタンプですね。良いヤツが出た時は、「グッドなウンコ」で「ぐどぅん」。
店:家族で犬飼ってる方はどちらもそうだと聞くけど、我が家でもししまるの排便状況は最重要確認項目。出たか出てないか、何回か、どんなか、お互いに報告し合ってたからね。このスタンプはそのために作ったし、作ってからいまなお日々稼働中。
し:あの当時は1日のうちにヌシ様と店長がそれぞれ僕の散歩に行ってたから、その都度情報共有したかったのはわかりますが、いまとなってはもっぱら店長が散歩に出るし、僕の食事の管理も店長がやるから、いちいちヌシ様に共有しなくてもよいのでは?
店:ヌシ様は「ししマニア」だから。
し:あぁなるほど。
店:なんかやたらと長くなっちゃいましたーそんなつもりじゃなかったけど一旦終わりにしてまた続きを別に書きます!
し:このネタでシリーズにするとはビックリですよ。まぁ、「コツコツサクサク」ですもんね。
店:お伝えした新作スタンプ、コチラからご購入いただけます。スミマセン説明文に誤りがあって「第3弾」って書いてますがタイトルの方が正しくて第4弾です。
し:みなさまゼヒゼヒー!
![]() |
日常会話編その3スタンプより。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿