店長(以下、店):あとひと月とちょっとでもう今年も終わるということに毎年ながら時の速さにビックリしているブログ管理人の店長です。この記事のVol.1はコチラ。
ししまる(以下、し):そんなことはお構いナシに毎日を過ごしている柴犬ししまる15kgですー。体重は引き続き15キロ台。ゴハンも順調に食べてます。本日は2024年の11月25日。またちょっと間が空きましたが、そこそこですかねー。
店:それというのもだねー、このマナビス回、オズポケをほとんど回してなくてだね。iPhoneでもほとんど撮ってないから、動画の編集がなかったのよ。
し:なんと! 前回のあさぎりではあんなに回してたのに。どーしたんですか。向かう道中ではじめて「海ほたる」に行ったり、初のテント泊だったり薪スト入れたり、海岸散歩したりと撮りそうなトコあったのに。
店:いやー、もう4年も前のことだからショージキなんで撮らなかったのかあんまり覚えてないんだよねー。ちょっとは回してるから、持ってくの忘れた、とかではないんだけど。
し:オズポケ回すのに飽きてきた、とか。
店:いやー、うーん、この後の回ではまたバンバン回してるからそれはない……と思うけど、たまたまこの回で「たまには撮らなくてもいっか」みたいに思ったのかもねー。
し:ともあれ、動画の編集なかったんならもっと早く更新してもよかったのでは。
店:うん、僕もそう思ってた。思ってたよ。思ってましたとも。
キャンプマナビス
![]() |
布良海岸。帰る前の海岸散歩。 |
し:あれ、この動画、たしかインスタにも載せてたヤツですね。iPhoneで撮ったヤツ。
店:そう、布良海岸の岩場を探検した時の。せっかくあったから載せておこうと。
し:Youtube経由でなくブログに直接動画載せるのもあんまりやらないですしね。たまにはいいんじゃないですか。
店:編集したり長かったりする動画はやっぱりYoutubeに集めて置いときたいからね。
し:あとは、最近恒例になってきた当時のインスタ投稿まとめ載せですかねー。
店:そうそう。それ載せるのがなければこの記事はわざわざ作らなかったかも。
し:ビデオは回してなくてもインスタ投稿はこの時もがっつりどっさりでしたもんね。
店:さーて何本かなー。よいしょ。
し:29本。あれー、少なくはないですが、前回の40、前々回の36に比べると減ってますね。しかも途中で1枚帰ってきたあとの全然関係ないのが混じってるし。我が家のおうちゴハンですね。
店:キャンプ行ってる時にリアルタイムで何本か上げて、それで帰ってきてからまとめてキャンプ記録を載せてて、その合間にまたリアルタイムのを載せたパターンだよね。ココで省くことももちろんできたんだけど、1枚だけだしこれはこれで当時の記録だから一緒に載せちゃった。
し:このブログ記事自体が4年も前のことを書いているワケですけど、現在のウチのインスタもタイムラグあるのが当たり前になってきちゃいましたよね。
店:いまでも「1日あたり最低1本」でインスタ投稿は続けてるけど、前ほどこまめにたくさんは載せなくなっちゃったからねー。載せるのがたいてい1、2週間くらい前の写真になっちゃってんだよね。
し:まぁ、ウチのインスタは「我が家のアルバム」として使ってますから、あとから見る分には別にリアルタイムでなくても時系列であれば多少のズレは特に問題ないワケですからねー。
店:このブログのラグに比べりゃインスタの方はほぼリアルタイムみたいなモン。
し:そりゃ4年と1週間を比べりゃそうでしょうけど。
店:なのでインスタも引き続きこまめに続けていく所存。
し:最近ちょいちょい休みがちで、3日分休んで4本まとめてあげる、みたいなの多いですけどねー。がんばってってください。そしてこっちのブログも。
店:そう、このブログも! もちろんですとも! 今回のマナビス編のまとめで、「過去に書いたキャンプ」がもうなくなりました。自分としてはちょっと一区切り。
し:2020年の最後に行ったのが第8回のマナビスでした。マナビス回を書いて、2021年アタマの浅草散歩とか武蔵御嶽神社とかの記事書いて、そっからなんでか一発免許取得記を始めちゃったんですよね。
店:そんでその免許取得記が終わったあと、改めて「やっぱり過去の動画もちゃんと編集して残そう」ってことをやり初めて2019年のおでかけ動画から編集し始めて。
し:途中でちょいちょいリアルタイム記事を挟みつつ、今回の2020年12月のマナビスまとめまでたどり着いたワケですね。
店:いやー、長かったねぇ。
し:そうですねぇ……って、まだそこから先のほうがもっと長いですからね。もう2024年もそろそろ終わりますから、2021年からほぼ丸4年分ありますからねー。
店:うん、丸4年よりも古くならないようにしたいよね。
し:志が低すぎるでしょう。がんばって差を縮める努力してくださいよ。4年あったら何かの機材が壊れたっておかしくない時間ですよ。
店:あー、実際ねー、動画の編集ソフトとかどうしたモンかなと……AdobeのCCがすごく高くなっちゃうしなぁ……
し:それもあと1年分はもう買ったんでしょ。あと1年は同じ環境で使えるんだからとりあえずは余計なこと考えずに手を動かしましょう。
店:ししまるくん、1年ってね、あっという間に過ぎちゃうんだよ。
し:あなたがおっしゃいますか。
店:まーまーなにはともあれ、このブログも引き続きコツコツやって参りますとも。
し:やっぱり何本かこなしてきたおかげなのか、動画編集も記事作成も、前より多少は調子良く進むようになりましたしね。
店:次回、キャンプネタに行く前にたぶんキャンプじゃない散歩動画をいくつか作ると思います。
し:今年のうちにあともう1本くらいはできますよーにー。
店:がんばりましょーぅ。ではでは今回はこの辺で。
し:お疲れ様でしたー。
0 件のコメント:
コメントを投稿