キャンプ道具を買いに「アルペンアウトドアーズフラッグシップストア柏店」へ

2020/09/08

おでかけ バギー 千葉県

t f B! P L

投稿の順番が前後しますが、初回のキャンプに行く少し前に、ヌシ様がキャンプ用品を買うということで、ししまるも連れて「アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア 柏店」に行ってきました。

2019年4月にオープンしたこちらのお店、「フラッグシップストア(旗艦店)」と銘打ってあるだけあって大きいショップです。アルペンさんで同様のフラッグシップストアは、この千葉と、福岡、札幌、愛知の4ヶ所のみだそう(2023年現在)。こちらのお店、「店内を歩かせなければ犬連れOK」ということで、エアバギーの出番となりました。コチラよりさらに前にいった「モリパークアウトドアビレッジ」でも、似た具合で犬OKでしたね。アウトドアということでケモノにも優しいというスタンスなのでしょーか。

お向かいの「アリオ柏」さんの遊歩道から店舗全景。
お天気はあいにくイマイチ。

店内で、ししまるは騒ぎもせず大人しくしていられました。が、ししもホンネでは初めての場所を自分の足で歩きたいのにガマンしていたと思います。ドームのフタは開いていて周りの景色が見えるだけマシだったようですが、それでも気を緩めたらいつ飛び降りるかわからない、という状態でした。バギーを押していた店長は意識の7、8割をししまるに向けていたので店内で見たものをあまりよく覚えていません。そんなワケで、バギーに乗せていてもししまるを連れているとそこそこ疲れるのですが、やっぱり一緒にお店に入れたりするのは嬉しいことです。他のお客さんにかわいがってもらえたりするとなおさら。

この時にヌシ様が買ったモノは、テーブルやテントといった大物ではなく、マグやカトラリーのような小物。それでも結構な買い物だった気がしますショージキはっきり覚えていませんが。ただ、最後にカートに入れたのが、使うかどうか悩んだ挙句に「悩むくらいなら買っとけ!」と突っ込んだロゴスさんの折りたたみまな板だったことははっきり覚えています。そのまな板が結局一度もキャンプに使われることなく、買ってから2年近く経ってご自宅用のまな板として使われていることは、いつかまた別の機会に書きたいと思います。

さて、お買い物も終わり、ししもバギーでずっとガマンだったから、どっか散歩してあげようということで、ヌシ様が近くの「手賀沼自然ふれあい緑道」に連れていってくれました。「手賀沼」は利根川水系の湖で、その周囲が遊歩道になっているということで行ってみました。もともと広々している上に、小雨がパラつくような天気でほとんど人がいなかったこともあって、のびのび散歩できました。ししも満足した模様。お天気が良い時にまた来られたらいいね。








注目の投稿

柴犬LINEスタンプ第7弾!

自己紹介

自分の写真
東京生まれ、東京育ち。 いまもヌシ様、ししまると一緒に都内のマンションで2人と1匹暮らし。 炊事と機械設備担当。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ