440散歩 お台場ドッグリゾート

2020/09/06

おでかけ 東京都

t f B! P L

店長(以下、店):大量に買ったゴマを使って作る胡麻豆腐に葛粉まで買っちゃおうか悩んでいるブログ管理人の店長です片栗粉よりずっと高いんだもん。

ししまる(以下、し):ヌシ様が久しぶりに帰ってきておみやげに買ってきたロールケーキを調子に乗ってたくさんもらってたら久々におなか壊しちゃった柴犬ししまる15kgです。昨日だけで5回は出しましたかね。そのうちの4回は家ででした。今日は2024年の6月28日。

店:ホント久々にがっつりぴーぴーになっちゃったねー。たくさんあげすぎちゃったね。反省。早く治まりますよーに。割ともう落ち着いてきたかな。今日になってからは一度も出してないし。

し:たぶん、もう出し切ったかなと……まだわからないですけどね。さてさて、今回はプールネタ。これもまた懐かしいですね。前回のグランピングの話が終わって、とうとうキャンプの動画になるのかと思いましたが?

店:キャンプ行く直前にこんなトコにも遊びに行ってて動画も撮ってたから、せっかくだし残しとこうかなと。

し:コレももう動画アップ済でしたしね。ただ、もうコチラの施設は閉業していてやっていないという残念な話もありますね。

店:そうなんだよね。この施設はすぐそばにあった「東京お台場 大江戸温泉物語」っていう人間用の温浴施設が運営してたらしいんだけど、その大元の大江戸温泉物語が東京都との土地の貸し借り云々を利用に2021年の9月に閉業しちゃったので、それと同時に閉めちゃったそうだ。ウチが行ったのはだいたいその1年前。最初で最後の訪問になっちゃったね。ちなみに人間向けの「大江戸温泉物語」のほうは、行きたいと思いつつ結局一度も行きませんでした。

お台場ドッグリゾート

し:タイトルに「散歩」ってありますけど、散歩というよりは……苦行?

店:まぁまぁそうおっしゃらず。

し:いやもうプールで泳げとか風呂に入れとか、僕にとっては全然楽しくないイベントですよね。

店:お風呂はまだマシだったでしょ。ちゃんと足も届くし、冷たくないし。割とおとなしくお風呂浸かってたじゃん。

し:たぶん、足がちゃんと届いたってのと、プールで泳がされてもうくたびれてたから多少諦めてたってのもあると思います。

店:先にお風呂の動画のほうを。

店:ほら、おりこうにお風呂浸かってる。

し:シッポ下がりっぱなしなのお気づきですかー?

店:まぁ、やっぱり水に浸かるのはイヤなんだろねー。けどあんなにしっかりお風呂に入れたのはよかったかなって。

し:まぁ、いつものシャンプーとかも、イヤですけどガマンできるくらいですしね。やっぱりプールとか川とかの冷たい水よりも、お風呂のぬるま湯の方がまだマシです。

店:カラダを洗われたりするのは、そんなにイヤがらないもんね。顔が濡れるのはイヤみたいだけど。

し:この動画、僕がお風呂に浸かってるのはかわいいからいいですけど、当時の店長ががっつり映ってるのがちょっとアレですよね。

店:うん、そうなんだよね……まぁコレもいろんな意味で良い記録……

し:ヒゲでボウズ頭でサングラス……太いネックレスにノースリーブ……大変ガラのお悪い方に見えますよ……

店:当時、いまよりもずっと肉付きがいいしね……まぁ、記録ですよ記録……

し:「若かりし頃の過ち」的なヤツですね……そしてこの時点でもうさほど若くもないという事実。店長、結構イタい人ですね。

店:ははーん、イマサラだねそんなの。じゃぁプールの方の動画も。

し:あー、やりましたやりました……もうね、この動画のキャプションのとおりですよ。なんでアナタ達は僕をこんなに泳がせたがるのかとね。ワフみたいに「せっかくプールがあるから使おう」ってならまだしも、わざわざプールに連れてくるなんて。

店:うーん、なんだろね。「泳げるんだから泳いどけ」みたいなノリと……あとは、まだ9月に入ったばっかりだから暑くてロクに遊びにも行けないけどプールだったら行けるか、みたいな話だったんじゃないかなーと。あとはまぁ、初めてのところに行ってみよう、ってヤツだーね。動画には残ってないけど、一応プールのほかにもちょっとしたドッグランみたいなのもあったでしょ。だからプールだけを目指して行ったワケじゃなかったのよ。「遊びに行くところにプールもお風呂もあるから使っとけ」ってね。

し:そういえばたしかにこのあとドッグランみたいなトコも入りましたね。たしかすぐに出てきちゃった気がしますけど。

店:プールとお風呂でみんな割と満足したというか結構くたびれちゃって、ランでちょっと休憩してから引き上げたんじゃなかったかね。貸切状態だったんだけどね。

し:今回も上手に泳いでますね……イヤなのに。

店:そう、上手に泳げるのに、やっぱり泳ぐのはキライなんだろね……イヤすぎて窓から脱走したもんね。ありゃビビッたわ。

し:あの状況で窓の隙間を開けとくのが悪いですよ。そのくらいイヤなんですから。ホントになんでそれでもやらせますかねー。

店:慣れたら好きになったりするのかなー、好きになったらいいのになー、っていう希望もあったのよ僕とヌシ様に。好きになったら、夏場も水遊びに連れてったりとかできるかなって。

し:結局いまのところ泳ぐの好きになってないですけどね。柴犬で水に浸かるのが好きってコはやっぱり少数派ですよ。

店:実際に会ったことあるし、いるにはいるけど、珍しいほうだよね。

し:それに、ホントに僕が「水遊びだーいすき!」ってなってたらそれはそれで困るでしょ。水場を見つけては突撃しちゃってたら。

店:まぁ確かにねー。ほら、ないものねだり的なトコもあったりね。ともあれ、この時もよくがんばりました。当時のインスタも載せときます。

し:記事と関係ないですけど、店長のハゲ具合もすごいですねこの頃。

店:一段と進行した頃だったんだよね。アタマ刈りたてだったのもあったし。まだ何もしてなかったしね……

し:ホントにいろんな意味で「いい記録」ですね。

店:ではでは今回はこの辺で。

し:お疲れ様でしたー。

注目の投稿

柴犬LINEスタンプ第7弾!

自己紹介

自分の写真
東京生まれ、東京育ち。 いまもヌシ様、ししまると一緒に都内のマンションで2人と1匹暮らし。 炊事と機械設備担当。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ