440散歩 水元公園

2020/02/02

おでかけ 犬用品 東京都

t f B! P L

店長(以下、店):黒金セールのカメラは後ろ髪引かれっぱなしのまんま買わずにおいたブログ管理人の店長です。

ししまる(以下、し):最近やけに早く散歩に行きたくなっちゃう柴犬ししまる15kgです。黒金てブラックフライデーセールですね。カメラ見送ったのはよかったと思いますけど、未練タラタラですね。

店:それがさー、黒金セールが終わってからそのカメラ見てみたら、金額がセールの時と変わってないでやんの。値引きされたまま。

し:そもそもひとつ前の型落ちモデルでしたからね。もともと値引きしてて、黒金セールの時には黒金だからってあおってたんでしょう。まぁ、よくある戦略じゃないですか。

店:これで、セールの時の値段より高くなってれば諦めもつくところなんだけど、「まだあの値段で買えるのか」って思うと、またどうしようかって悩み始めるよね。

し:いやいやセールの時に買わずにいられたんだからこのまましばらくは様子見ましょうよ。我らがオズポケさんにもうしばらくがんばってもらいましょ。

店:ごもっとも。実際、買うのをためらってたのは「オズポケあるじゃね?」ってトコだったしね。ところでさー、ししまるさん、最近の散歩早く行きたい現象、あれはどーしちゃったのよ。ここんとこヘンだよ。動きが。

し:いやー、僕にもちょっとわからないんですけどねー。なーんか妙に落ち着かないんですよねー。季節の変わり目、急に寒くなったからですかねー。しばらく様子見ててくださいよ。さて、そろそろ本題いきましょー。

水元公園

店:今回は2020年2月に初めて行った水元公園。

し:おー、ヌシ様がこれまで行ったところの中でもトップクラスに気に入ってる水元公園ですね。初回のこの時からいままでにも何回か行ってますもんね。フィオと一緒に行ったこともありましたねー。

店:東京都葛飾区にある大きな公園で、広さは葛西臨海公園や小金井公園を少し越えるほど。「水元」の名前の通り、水場がたくさんある公園で、上の写真にも写っている小合溜(こあいだめ)という遊水池の周りに作られた公園。ちなみにこの公園は23区の端の端にあって、池の北側の対岸はもう埼玉県三郷市。対岸も公園になってるけど「みさと公園」と名前も管理も埼玉になってる。

し:みさと側にも橋を渡って行きましたね。やっぱり管理が違うからか、お互いの公園の行き来はそんなにしやすくなくて、もっぱら水元公園側ばっかり散歩してますねウチは。

店:さらに言うと、公園の東の端には小合溜が合流する江戸川がすぐ近くに流れてるんだけど、江戸川越えると今度は千葉県松戸市に入る。

し:北に埼玉、東に千葉と、まさに東京23区の北東の端にあるんですね。

店:よその大きな公園と同じように何があるってワケでもなくてただ公園になってるってだけの場所なんだけど、なんたってココの公園は景色がいいよね。見晴らしもいいし。

水遊びができる川原。
川原そばには大きめのベンチがたくさん。
原っぱが広い!
フィオと来た時には花が咲いてたね。
公園の池や沼にはこういった木道がたくさん。
ししは苦手みたい。
そしてあの悲劇が起きる。
両脇にメタセコイヤの森。
池を望むしし。
広場でボール遊びするししと店長。
店長がこのあと盛大にコケます。

店:で、この公園と言えば。

し:あー……はいはい、どーせアレでしょー。

店:「沼」ですよ。

し:はいはい。もー一生言われるヤツですね。はいはいはいはい。

店:我が家を含めて、ししまるを知ってる人には語り草になっている「沼」だからね。あのネタを書き残すために、このクラスのお散歩シリーズを書き始めたと言っても過言じゃない。

し:もう十分に残したじゃないですか……この動画でしょー。

店:ししまるは犬なのになんてドンくさいヤツなんだろうって思ったよ。犬ってカンがよさそうとか、運動神経よさそうだって思ってたんだけど、ししまるはどうやら違うっぽいなって。

し:人にもいろいろいるみたいに、犬にもいろいろいるんですー。

店:いやー、ホントにいま見返してもすごい。

し:店長だって広場で思いっきりコケたでしょー。

店:あんなの、沼ダイブに比べたら大したことないって。一応この動画↓のラストにそのシーン入ってるけど。

し:こっちにも沼落ちシーン入れてるんですよね……抜きゃいいのに。それはさておき、お天気も良かったし、キレイに撮れてますね。この頃の動画にしては上手。

店:この時はヌシ様が撮ってくれてたから、引きの場面とかも多くてキレイに撮れてるよね。後半、みさと公園側に行ったトコも入ってる。4:33あたり。

し:このあと何度もリピートするくらいですし、すごくいい公園ですね。沼の思い出さえなければ。

店:それも含めてウチにとっては大事な思い出の公園よ。

注目の投稿

柴犬LINEスタンプ第7弾!

自己紹介

自分の写真
東京生まれ、東京育ち。 いまもヌシ様、ししまると一緒に都内のマンションで2人と1匹暮らし。 炊事と機械設備担当。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ