440トラベル No.006 エンゼルフォレスト那須白河 Vol.2

2020/02/09

福島県 旅行

t f B! P L

店長(以下、店):ブログ管理人の店長です。前回に引き続き、エンゼルフォレスト初回。

ししまる(以下、し):柴犬ししまる15kgです。そーいや僕が出てくるのすっかりおなじみになりましたねー。

エンゼルフォレスト白河高原で雪遊び

二日目

店:前回書いた通り、2020年の冬は全国的に記録的な暖冬で、このエンゼルフォレストも例年よりずっと雪が少なかったんだとか。

し:とはいえ福島の高原地帯、「一面の銀世界」っぽい光景もちゃんとありましたよねー。

一面銀世界!
はしゃぐしし、写真撮るヌシ様。

店:コレは2日目の朝だね。この時が、晴れてて一番キレイだったねー。

湖の反対側。奥に三角屋根の管理棟が見えます。
別角度で湖沿いのコテージ。屋根に雪がないです。
地面もところどころ雪がハゲてる。
ヌシ様とししで記念写真。
レストラン側のベンチで店長とも。

し:ボクもジャケット着てますねー。似合ってるじゃないですかーボクカッコいいー。着るのあんまり好きじゃないですけど。

店:2019年の年始ワフの時に買ったジャケットだけど、寒い時はいつもコレだよね。いまだに現役。

し:動き回ってる分には着なくてもヘーキなんですけどねー。柴犬ですし。まぁ冬コーデってことで。

泊まってたドームコテージ。
繋がれて待たされてるしし。

店:上の写真の時点でちょうどお昼頃なんだけど、どんどん雲が多くなってって、午後は吹雪になっちゃったんだよね。

し:そうそう、結構な降り方でしたよね。雪旅行を満喫できてよかったじゃないですか。

店:そんなワケで、午後は早い時間からコテージで酒盛り。と、大人は交代でお風呂へ。

床暖でぬくぬく。ししものんびり。
缶チューハイはもちろん持参。
お風呂に向かうヌシ様を窓から見送るしし。
「ボクはー?」
君は入れないの。

し:あー、そーいやこの時、缶チューハイ1ケース持ってってましたねー。どんだけ飲む気なんだって。

店:この頃はまだ旅行にもそんなに慣れてなかったし、行き始めで旅行の盛り上がりも強かったから、そんなコトもしてたねー。

し:いつだかの夏の旅行で店長が朝から飲んだくれて脱水症状起こしてひっくり返ったの、たしかココでしたよね。

店:あー、そんなコトもあったっけねー。あーはー。それ多分この年の夏だと思う。ほらまだ旅慣れてなかったから。

し:まるで今はそんなに酒を持ってっていないかのような口ぶりですね。

店:さてさてこのあと、夕方になって雪も止んだので、軽く施設内を散歩しがてら夕食のレストランへ。

ししのゴハンもお肉と野菜もりもり。
野菜残しやがった。

店:そーだ、しし、この頃からちょいちょい野菜残すようになったよねー。小さい頃は野菜もよく食べてたのに。

し:ボクは食べ物に関してもデリケートな生き物なので。

店:味がついた野菜はだいたい食べるけど、それでもなんでかブロッコリーとカリフラワーはよく残すね。ウチでカリフラワーってめったに使わないけど、旅先で出てくるとだいたい残してるよなー。

し:同じ野菜でも調理法が違うと食べられたりするんですけどねぇ。そういやカリフラはホントに食べないですねぇ。

店:食べ物に関しちゃホントにめんどくさい犬だ。

し:アナタ達と違ってデリケートなので。

最終日

ドッグウォークでひとっ走り!

店:帰る前にまた散歩。ドッグウォーク、よかったよねー。雪の中走れて。

し:結構長いんですよねコレが。ココも、雪の季節はいつもだと閉鎖されちゃうから、使えてラッキーでしたね。

店:誰もいなかったしね。このドッグウォークもだけど、湖の奥とか山側ではそんなに犬をたくさん見かけなかったんだよなー。レストランとか管理棟側のドッグランにはたくさんいたのに。

し:みんなドコに遊びに行ってるんだろって言ってましたもんね。けど空いてるのはありがたいです。

湖の奥側のドッグラン。
工事中とのことでしたが入れました。
雪景色を眺める柴犬。
誰ともすれ違わなかったマウンテンバイクロード。

店:ちょっとざっくりめな旅行記になりましたが今回はコレでおしまい。で、編集済みの動画もあります。前後編の2本立て。

※後日、改めて編集した別の動画をアップしました。詳しくはVol.3で。


し:わー、懐かしい映像ですねー。けどウチの他の動画にまして見づらいですね。

店:ご指摘の通り……コレもウチの初期の頃の動画なんで、撮影も編集もよろしくない……

し:こないだ載せた水元公園の散歩動画、アレは同じ時期だけどまだマシだったのに。

店:あっちはヌシ様が引きで撮っててくれたってのもあるけど、まぁムラがあること自体がまだ慣れてない証拠ということで。

し:大丈夫ですよー。そのムラそんなにいまも変わってないですから。

店:ごもっともなご意見をどうもありがとう。そんなアレな動画だけどマウンテンロードとか湿地園とかの映像も映ってるのでご興味ある方はゼヒ。

し:冒頭でも書きましたけど、ココには今までに何度か来ています。この次の回って……

店:この年、2020年の8月だね。

し:そっか、あれってこの半年後だったんですね。店長が飲んだくれて昼間にひっくり返ったの。

店:はーいはいはいそーですそーですそーでした。その話はその時の回にまた改めて。

し:いやーそれにしても、ようやくエンゼルフォレスト回まで来ましたね。

店:ホント、ようやくだね……けどまだ2020年……先は長い……

し:それに、動画の編集もじゃないですか。2020年あたりで編集止まってますよね。たまに単発で編集済になってるけど。

店:そうなんだよー。どんどん動画が溜まっていく……

し:まぁがんばってください。うまく編集できたら、新しいカメラ買う気になれるかもじゃないですか。

店:うぅ……コツコツがんばります……では最後のシメで、もう1本動画を。

し:あぁ……ありましたねこんなのも……ともあれ楽しい旅行でしたね。お疲れ様でしたー。


※コレで終わる予定でしたが新しく動画を追加したのでVol.3も追加しました。

注目の投稿

柴犬LINEスタンプ第7弾!

自己紹介

自分の写真
東京生まれ、東京育ち。 いまもヌシ様、ししまると一緒に都内のマンションで2人と1匹暮らし。 炊事と機械設備担当。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ